どうもほぺです。
「バイオハザードな世界だねっ!」
とのたまうはむさんを置いて数か月ぶりの出社でした。
ゾンビより満員電車が怖かったです。
「バイオハザードな世界だねっ!」
とのたまうはむさんを置いて数か月ぶりの出社でした。
ゾンビより満員電車が怖かったです。
私の部署はPCさえあれば仕事ができます。
光熱費に通信費に交通費も浮きます。
出勤の意味を今一度見直して欲しいですね!!!!
「これってどうやるんだっけ?」
「あのぉ、なんか動かなくってぇ・・・」
ほぺ、在宅勤務でも大人気です。
~ おさらい ~
Q. プログラミング言語とは?
A. プログラミングをする時に使う言語です。
主に英語を使います。日本語のものもありますよ。
Q. プログラミング言語は1種類?
A. 250種類以上あります。
派生したものも含めると1000以上もあります。
機械語とは
コンピューターが使う言語のことです。
実はコンピューターが使う言語は0と1だけです。
機械語は0と1を組み合わせた2進数の数列です。
つまり0と1の言語です。
機械語は0と1を組み合わせた2進数の数列です。
つまり0と1の言語です。
お互いの言語はまったく通じません。
そこで橋渡しになる言語がプログラミング言語です。
プログラミング言語を通して命令をし、
コンピューターは機械の言語に変換して作業をします。
プログラミング言語がたくさんある理由
プログラム言語にはそれぞれ得意な事があります。
パンはパン職人、ケーキはパティシエ、寿司は寿司職人といったように、
各分野の専門の職人が作りますよね。
プログラムでも同じです。
効率的な作業をするために用途によって使い分けます。
IT関連で働く人は複数の言語を学んでいますよ。
難易度、人気度、就職に有利なものなど色々あります。
難易度、人気度、就職に有利なものなど色々あります。
英語の次に中国語、フランス語、更にアラビア語となると頭がオーバーヒートしてしまいますが・・・。
プログラム言語はある程度の関連性があるので、
何か1つ覚えると次がとても楽になります。
プログラム言語はある程度の関連性があるので、
何か1つ覚えると次がとても楽になります。
プログラミングの種類や用途については
次回お話ししたいと思います。
次回お話ししたいと思います。
プログラミングに興味がわきましたか?
すこしでもお役に立てれば幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿