マイクラに必要なPCスペック
Minecraftで遊んでみたいけど…
・今使っているPCで遊べる?
・古いPCは使える?
・もし買うとしたらどんなスペックがい?
・PCの用語がよくわからない…
いろいろ疑問がありますよね。
特にパソコンのゲームの初心者さんは大変です。
特にパソコンのゲームの初心者さんは大変です。
「遊べると思って買ったゲームが動かない!」
「動くけどカクカクして重い・・・」
「PCの機能はどこを見るの?どうやるの?」
「PCの機能はどこを見るの?どうやるの?」
最初の頃はそんなことも多いと思います。
ひとつひとつ説明していきますね。
最低限のスペック・推奨スペック
最低限のスペック | 推奨スペック | |
---|---|---|
CPU |
・Intel Core i3-3210 3.2 GHz
・AMD A8-7600 APU 3.1 GHz または同等のもの |
・Intel Core i5-4690 3.5GHz
・AMD A10-7800 APU 3.5 GHz または同等のもの |
メモリ
(RAM) |
4 GB | 8 GB |
GPU |
・Nvidia GeForce 400シリーズ
・AMD Radeon HD 7000シリーズ(OpenGL 4.4搭載 |
GeForce 700シリーズまたはAMD Radeon Rx
200シリーズ(統合型チップセットを除く) OpenGL 4.5搭載 |
HDD | 1GB以上 | 4GB(SSDを推奨) |
OS Windows |
Windows 7以上 |
Windows 10 |
macOS |
macOS 10.9 Maverick以降の64ビットOS X |
macOS 10.12 Sierra |
Linux | 2014年以降の最新の64ビットディストリビューション | 2014年以降の任意の最新ディストリビューション |
実は低スペックから遊べる!!
まずはお使いのPCを調べてみてください。
まずはお使いのPCを調べてみてください。
低スペックで遊べますが、遊び方によっては
キャラクターがコマ送りのようにカクカク動く
事もあります。
キャラクターがコマ送りのようにカクカク動く
事もあります。
・たくさん冒険をしたい!
・大人数で遊びたい
・MOD(非公式のカスタム)を入れたい!色々入れたい!
・サクサクとストレスなく動かしたい
・広い範囲を見渡しながら遊びたい
などを希望する場合は
推奨スペックやそれ以上がおすすめです。
手持ちのPCスペックの調べ方
手持ちのPCの機能で調べる事の多い項目を
まとめておきました。
まとめておきました。
PCの故障や修理、部品の購入、
ゲームやソフトの動作環境を調べる時にも必要です。
良かったら活用してみてくださいね。
ゲームやソフトの動作環境を調べる時にも必要です。
良かったら活用してみてくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿