シニア世代こそゲーム!!
ゲームはアンチエイジングの塊!
ゲームは若い人がやるものだと思っていませんか?
今はゲームのジャンルもゲームの数も増えて
大人も子供も夢中です。
大人も子供も夢中です。
私たちは生涯現役のゲームプレイヤーでいたいと
思っています。
こんなに楽しいんだもん、ずっとやっていたい!
思っています。
こんなに楽しいんだもん、ずっとやっていたい!
シニア世代こそゲームをした方がいい!
私たちはそう思っています。
私たちはそう思っています。
ゲームと一言で言っても、
・専用のゲーム機で遊ぶもの
・パソコンで遊ぶもの
・スマートフォンで遊ぶもの
時間をかけてがっつりやりこむものから画面をタップする気軽なゲームまで
様々なものがあります。
歳を重ねると困った事がでてきますよね。
・体力がなくなる
・つかれやすい
・車や電車で遠出するのがおっくうになった
・新しい趣味を・・・と考えてるうちに何年も経ってしまった
・いろいろな事に興味がなくなる
・刺激が無い
・いろいろな事に興味がなくなる
・刺激が無い
・感動がうすい
・最近の機械は便利そうだけど何だかよく分からない
・なんだかんだで遊ぶ時間がとれない
・似たり寄ったりのドラマやテレビで退屈
・夫婦の会話がなくなる
・家族との会話が少なくなる
・孫との会話に困る
・最近の機械は便利そうだけど何だかよく分からない
・なんだかんだで遊ぶ時間がとれない
・似たり寄ったりのドラマやテレビで退屈
・夫婦の会話がなくなる
・家族との会話が少なくなる
・孫との会話に困る
実は、この
『歳を重ねて困った事』を解消するものがあるんです!
『歳を重ねて困った事』を解消するものがあるんです!
最近流行りのEsportsです!eスポーツ!
つまりゲームです。
つまりゲームです。
ゲームの良い所・メリット
・場所を選ばない
特にスマートフォンはいつでも持ち歩きますよね。
携帯できるゲーム機はいくつかあります。
気が向いたときに起動して好きに遊べます。
・時間を選ばない
空いた時間にあそべます。
朝でも昼でも夜でも、好きな時に好きなだけ遊べます。
音が気になる?イヤホンやヘッドホンがあります。
何か用ができた時、急に止めなくてはいけない時にも対応できます。
好きな時に起動して好きな時に一時停止ができます。
朝でも昼でも夜でも、好きな時に好きなだけ遊べます。
音が気になる?イヤホンやヘッドホンがあります。
何か用ができた時、急に止めなくてはいけない時にも対応できます。
好きな時に起動して好きな時に一時停止ができます。
・年齢・体力関係なし
リアルの体力は無くても、ゲームの中のあなたの体力は無尽蔵!
失敗しても、無茶をしてケガをしても何度もやり直せます。
足が痛くて歩くのが辛い時でもゲームはできます。
転んでけがをする心配もなし。
体が不自由になってもできるゲームは沢山あります。
・ボケ防止!!
失敗しても、無茶をしてケガをしても何度もやり直せます。
足が痛くて歩くのが辛い時でもゲームはできます。
転んでけがをする心配もなし。
体が不自由になってもできるゲームは沢山あります。
・ボケ防止!!
指を動かし、手を動かし、キャラクタを動かすために頭をフル回転させる。
ゲームの中で様々な体験を通して楽しんで、感動もする。
知り合いと会話を楽しみながら口と手と頭をフルに使う。
大笑いしながらゲームを楽しむ、これ以上のボケ防止はありません。
・若返る!
笑って、感動して、楽しむことを忘れない人はいつでも若々しいです。
よく笑うことで下がりがちな口角がキュッ!と上がりますよ!!
笑って、感動して、楽しむことを忘れない人はいつでも若々しいです。
よく笑うことで下がりがちな口角がキュッ!と上がりますよ!!
いろんな事にアンテナを張っている人は若々しくいられます。
退屈だけど何もやることが無い、というのは気分が落ち込んでいきます。
退屈だけど何もやることが無い、というのは気分が落ち込んでいきます。
・良く寝れる
食事のあとはウトウトするのに、夜になると色々と考えて
寝つけなくなる。
行きつけの病院で精神安定剤、導入剤に睡眠薬と
薬だらけになっていませんか?
薬だらけになっていませんか?
もしかしたら減らすことができるかもしれません。
ゲームは頭と神経を使います。
スポーツをした後のような、とまでは言えませんが
心地よい疲れと充足感はあります。
興奮しすぎると目がさえてしまうかもしれませんが・・・。
時間があり過ぎるとついマイナスな事を考えてしまう
事もあります。
事もあります。
何より毎日の生活の中で楽しい時間を過ごすと
考えも変わってくるかもしれません。
考えも変わってくるかもしれません。
・感動する
最近のゲームってすごいんです、グラフィックに音楽に圧倒されます。
本やドラマに無いようなストーリー。
まるでそこにいるかのような臨場感。
空を飛んだり魔法を使ったり、
実際の世界ではできないような事ができます。
本やドラマに無いようなストーリー。
まるでそこにいるかのような臨場感。
空を飛んだり魔法を使ったり、
実際の世界ではできないような事ができます。
・楽しい
感動するの項目と同じ事が言えます。
オンラインで仲間と遊ぶのはたのしいですよ。
SkypeやDiscordやゲーム専用の機能で会話をしながら
オンラインで仲間と遊ぶのはたのしいですよ。
SkypeやDiscordやゲーム専用の機能で会話をしながら
ゲームをすすめるのもおすすめです。
・夫婦の会話が圧倒的に増える
夫婦で同じゲームを選ぶと、必然的に会話が増えます。
同じ趣味の夫婦は会話がつきないものです。
「どうやるんだっけ?」「一緒に行きましょう!」自然と会話になります。
夫婦で同じ時間、感動を共有できるのって素敵ですよね。
・いろいろなものに興味をもつ
ゲームに興味をもって楽しみ出すとその周囲のものに興味がわきます。
同じ趣味の夫婦は会話がつきないものです。
「どうやるんだっけ?」「一緒に行きましょう!」自然と会話になります。
夫婦で同じ時間、感動を共有できるのって素敵ですよね。
・いろいろなものに興味をもつ
ゲームに興味をもって楽しみ出すとその周囲のものに興味がわきます。
ゲームの中で変わった料理がでれば気になりますし、
作ったり食べたくなるかもしれませんね。
ゲームの攻略法や他の楽しみ方にも興味がわくはずです。
新しいゲーム、周辺機器も気になるかもしれません。
「なんだかよく分からない機械」も調べたくなるかもしれません。
・家族との会話が増える
作ったり食べたくなるかもしれませんね。
ゲームの攻略法や他の楽しみ方にも興味がわくはずです。
新しいゲーム、周辺機器も気になるかもしれません。
「なんだかよく分からない機械」も調べたくなるかもしれません。
・家族との会話が増える
楽しく過ごしていると家族にも伝わります。
自然に会話が増えますよ。
今どんなゲームをしてて、楽しい事があったと話もできます。
分からない事も聞けるかもしれません。
自然に会話が増えますよ。
今どんなゲームをしてて、楽しい事があったと話もできます。
分からない事も聞けるかもしれません。
・孫と話ができる
孫と同じゲームをすれば会話は増えます。
「このゲーム知ってる?」
「こんなゲームもあるよ!」と会話も弾みます。
「このゲーム知ってる?」
「こんなゲームもあるよ!」と会話も弾みます。
ゲームの悪い所・デメリット
・お金がかかる
ゲーム機やソフト、周辺機器を買うためにお金がかかります。
またはスートフォンのゲームへの課金にお金がかかる時もあります。
始めるときは無料なのがほとんどですが、場合によっては課金する事もあるかもしれません。
家族が使わなくなったゲーム機やソフトを借りるのも手ですね。
中古のものもたくさん売っています。
またはスートフォンのゲームへの課金にお金がかかる時もあります。
始めるときは無料なのがほとんどですが、場合によっては課金する事もあるかもしれません。
家族が使わなくなったゲーム機やソフトを借りるのも手ですね。
中古のものもたくさん売っています。
・操作が難しい・覚えられない
この悩みは若い人にも多いです・・・。
簡単なものにしよう!と次にいくか、
いや、まだまだ!!と机にメモを張り付けて頑張るのもありですよ。
私も不慣れな時は付箋だらけにして頑張っていました。
沢山のゲームの中でお気に入りのゲームを見つけてほしいです。
シニア世代にゲームをすすめる理由
沢山のメリットがあるのが分かっていただけたと思います。
沢山のメリットがあるのが分かっていただけたと思います。
・どんなゲームがあるのか、
・どんなゲームがおすすめなのか、
・中古のゲームをお得に買うには、
・日本内外の元気な高齢ゲーマーの紹介など
この先していけたらと思います。
・どんなゲームがおすすめなのか、
・中古のゲームをお得に買うには、
・日本内外の元気な高齢ゲーマーの紹介など
この先していけたらと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿